3年、栄養学習

画像1 画像1
5/11 栄養学習がありました。今回はおやつについて学習しました。キャラメルやプリン、ジュースなどには砂糖がどれくらい入っているのか、砂糖を取りすぎるとどうなるのかを学習することができました。1.5Lの炭酸飲料の中には、スティックのシュガーが38本も入っていることに子どもたちは「うわぁ!多いな!」と驚いていました。

3年、図画工作科

画像1 画像1
図画工作科では絵の具の学習をしました。色を混ぜたり水の量を調整したりして様々な色を作り、様々な形を描きました。

3年、校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は社会科で自分たちの住んでいる地域について学習を進めています。今日は校区探検に行って、どこに何があるか確認しました。

3年、遠足事前指導

画像1 画像1
3年生は春の遠足に向けて、遠足の事前指導をしました。5月15日(火)に大阪城公園に行きます。しおりを持って帰っていますので、ご確認お願いします。子どもたちはしっかり話を聞くことができました。



iPhoneから送信

学習参観 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科 「すいせんのラッパ」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/12 土曜授業(防災避難訓練)
5/14 クラブ活動
5/15 遠足(3年)
5/16 遠足(1年)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ