4年 もうすぐ遠足!

画像1 画像1
楽しみにしている遠足が近づいてきました。雨でも行きます。お茶を多めに持たせてください。8時25分集合です。
来週は、体力テストもあります。暑くなってきましたので続けてお茶のご用意をお願いします。

6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゼンダングルアートに取り組んでいます。
簡単なパターンを繰り返して描くだけで、美しいアートを楽しむことができます。
一度描き出すと集中して描き進めていました。

1年 給食

画像1 画像1
今日はお天気になり、暑いくらいですね。1年生も休み時間、イマリンピックに初めて参加しました。またお話を聞いてみてください。

今日の給食のメニューは大人気でした!
明日は天王寺動物園に遠足に行きます。初めての遠足、安全に気をつけて楽しんで来ようと思います。

4年 新学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生に進級して新しいクラスで二週間がたちました。新しい教室での学習や友だち、先生に少しずつ慣れてきたかな?というところです。

理科で春の生き物や植物を学習しています。タブレットを使い、観察したいもの、発見したものを記録しています。

来週は学校行事が、家庭確認、オンライン試行テスト、学習参観・懇談会と続きます。配付したお手紙をご確認いただき、ご参加ご協力よろしくお願いします。
一年間、よろしくお願いします。

1年 ラビット隊のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
東住吉区 ラビット隊の方々が
安全についてのお話をしに来てくださいました。

きちんと顔を向けてお話を聞けていました。

学校生活はもちろん登下校や普段の生活でも、安全に気をつけて過ごしていければと思います。

今週もあと1日です。明日も元気に活動しましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 委員会活動(2月分)
1/30 代表委員会
2/1 イマリンピックの日
2/2 給食後下校

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係