【5年 夢・授業】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待った夢・授業の日でした。
なんと、セレッソ大阪の方々がサッカーを教えてくださいました。

久々に「寒〜い!」と凍えていましたが、いざ授業が始まると元気いっぱい走り回る子どもたち。

選手の超絶技術に「うぉー!!」と大歓声が起きました。
サッカーを習っている子が、勝負を挑みます…が、惜しくも負けてしまいました。

最後は、「セレッソの選手お二人+担任の先生」と対決しました。あの手この手でゴールを狙う子どもたち。作戦をたててゴールを守る子どもたち。
たくさん工夫をして戦いました!
…が、惜しくも二点差で負けてしまいました。

やっぱり、どの世界でも「プロ」ってすごいんだなぁ。改めて子どもたちはそう感じたようです。

全力で走り、全力で応援し、最後まで元気よく過ごした五年生。
その姿をみて、あ〜よかった!と嬉しく思いました。

セレッソ大阪のみなさま、ありがとうございました!
本当に楽しい時間でしたね!

それでは、明日も元気に頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 卒業生を祝う会
3/1 委員会活動(最終)

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係