5年生 学校公開ご参加ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まだまだ暑い日が続いてますが、少しずつ秋に近づいていることを感じるついこの頃です。 

 さて本日は、今川小学校の学校公開がありました。
参観と違い普段の学校の様子を見ていただきました。

2学期になり子ども達も確実に成長してきていますが思春期特有のものの見方や感じ方をする児童も多くなってきているので適切に見守り声掛けしていこうと考えています。このことは学校だけではなくご家庭でも意識していただけるとありがたいです。

来週も暑い日が続きますが負けずに頑張っていきましょう!

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。子ども達も元気いっぱいで登校してきてくれました。2学期は運動会や遠足、作品展など行事ももりだくさん。長い2学期になりますがよろしくお願いします。

 今週の木曜日に非行防止教室が行われました。非行とは何か、巻き込まれたり関わってしまった時にの対処方法などペープサートやお話などでわかりやすく説明していただきました。子ども達も真剣な顔で話を聞き積極的に手を挙げ自分の意見や考えを応えていました。軽はずみに非行に走らないようこれからの生活に今日の話を活かしていって欲しいものです。

 さて来週も暑いと思いますが気をつけて頑張っていきましょう!



 

5年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長かった一学期もあっという間に終業式となってしまいました。
5年生になって初めての委員会活動。縦割り班活動でも副リーダーとして頑張りました。
そして先日終わった自然体験学習。色々な事を経験することができた一学期となりました。自覚を持って頑張ることができました。

 夏休みはしばし心と体を休めてまた、2学期更なる成長ができるよう頑張ってもらいたいと思います。

自然体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今道の駅まほろばを出ました。さすがに疲れたようで帰りのバスでは寝ている児童も少しいます。

5年生 自然体験学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 順調に進んで赤松パーキングエリアまでやってきました。トイレ休憩の後出発します!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 理科出前授業5年
2/20 卒業生を祝う会練習
2/21 歯みがき指導2年
2/22 卒業生を祝う会
茶話会6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係