6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、焼き肉、五目汁、きゅうりともやしのおひたし、ごはん、牛乳でした。
 「五目」には、種々のものが入り混じっているという意味があります。鶏肉、かまぼこ、白菜、大根、人参、三つ葉、えのきたけ、いろんな素材で旨味のある汁ものはどのクラスも食缶空っぽで返ってきていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマトです。
 スープは、肉だんごの他に旬の大根やほうれん草などの野菜と食物繊維が豊富でおなかの調子を整える押し麦を使って栄養たっぷりに仕上げています。プチトマトは、およそ1350個のヘタをとり3度に分けてしっかり洗ってくれました。

幼保小交流会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生との交流の後、学校の中を案内しました。お兄ちゃん、お姉ちゃんのいる子もいて、勉強している風景を真剣に見ていた園児たち。とても賢かったです。

3学期には、別の幼稚園と2年生が交流する予定です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳でした。
 中国料理の回鍋肉(ホイコウロー)は材料を煮た後に鍋に戻して炒めて仕上げるというように、鍋を回すという調理法です。肉は豚肉のことを示し、給食でも豚バラ肉を使いました。

児童集会でお願い

画像1 画像1
2年生のF君は、心臓ペースメーカーを入れています。そのため、人とぶつかったり、ものが当たったりすると大変危険です。この間から、学校でもこのようなヘルプマークを胸につけています。「廊下階段などを走らないように、ぶつからないように注意してください」とお願いしました。大宮小学校の子どもは優しい子たちが多いので、きっと考えて行動してくれるでしょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 4年フッ化物塗布 2年保幼小交流
1/30 児童集会(給食委員会)
1/31 5・6年ブックトーク
2/1 百人一首交流(土曜授業)
2/3 避難訓練(不審者) 委員会活動

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革