6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

図書室に 4

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室にできるだけたくさんの人が足を運んでくれるように、いろいろ工夫をしています。犬猫の本のコーナーの横には、ぬり絵も置いてあります。本が苦手な人も、ぬり絵を楽しみながら、ページを開いてみては?

図書室に 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「犬と猫」のコーナーができました!犬や猫が出てくる本を揃えています。クイズもあります。

図書室に 2

画像1 画像1 画像2 画像2
「朝日子ども新聞」には、毎月作家の紹介があります。今月は、アヤイ アキコさんの本が紹介されていました。図書室にも本があります。読んでみてね!

図書室に 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「小学生が選ぶ子どもの本総選挙」の投票用紙が置いてあります。10冊の本の中から一番面白い本を一冊選んで投票します。読んだことがない本もすぐに読めそうなものばかり。あなたのお好みは?

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉のデミグラスソース、スープ、きゅうりのサラダ、食パン、マーマレード、牛乳でした。
 健康な毎日を過ごすために、野菜は1日に300グラム(大人は350グラム)食べることがすすめられています。今日の給食では、スープとサラダ合わせて約120グラムの野菜を摂れるようにしています。朝昼夜の3食で300グラム食べられるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革