6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

ビオトープの雑草

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の姿を見て、他の学年も応援に来ました。汗をいっぱいかきながらひいています。「どれが雑草?」確かめながら、学んでいます。バッタもたくさんいました!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のてり焼き、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳でした。
 もやしとピーマンを使った野菜いためには、夏バテ予防に効果的な豚肉も入り、みんなしっかり食べていました。かぼちゃが入ったみそ汁も、甘みがあり好評でしたよ。

ミストシャワー

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館横にも設置しました!体育や、遊びの後にヒンヤリ!快適です。

ビオトープに

画像1 画像1
ジャンボタニシがいました!どこから来たのでしょう?

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大宮音楽隊のメンバーが、7日の「敬老の日の集い」で発表する歌や合奏を披露しました。

「かっこよかった!」「とても楽しい気持ちになった」「上手だなと思った」などの感想がありました。蒸し暑い体育館に、今朝は音楽のさわやかな風が吹き渡りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革