6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての全校朝会を行いました。校長先生からは、「ようやく全員が揃って本当にうれしい。この2か月間いろいろ我慢しないといけないこともあったけれど、よく頑張りました。まだまだ、今まで通りというわけにはいかないけれど、できることは何か一人一人がよく考えて健康に気をつけながら目標をもって頑張っていきましょう。」との話がありました。
続いて新しく来られた教職員の方々の紹介があり、4人の転入生も自己紹介をしました。

今日から通常授業開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から全員揃っての学習が始まりました。登校時のあいさつもさわやかです!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、アーモンドフィッシュ、ミニ黒糖パン、牛乳でした。
 給食のミートソースはルウを小麦粉から手作りしています。大きな釜でたくさんの食べ物を使って作ったスパゲッティは子どもたちにも大人気でした。調理員さんが梅雨の季節らしい楽しい掲示をしてくれていますよ。

区役所玄関に

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が去年育てた花菖蒲が玄関に飾られています。もうそろそろ花も終わりです。次は3年生がこれを引き継いで育てていきます。

ひまわり学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり学級の野菜も大きくなっています。ナスが実をつけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 委員会活動 スクールカウンセリング
7/8 耳鼻科検診3・6年 菖蒲株分け3年 プール水泳開始6年
7/10 心臓検診(1年)
7/11 土曜授業(4時間授業)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備