6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

高学年におすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
D階段の踊り場に「高学年におすすめの本」の掲示がしてあります。あらすじやおすすめポイントなどが書かれています。ぜひ手に取って読んでみてください!図書室にありますよ。

いきいき活動の再開

6月15日より、いきいき活動が再開します。再開するにあたり、保護者の皆様にもご協力をお願いしたいことがあります。下記に掲載していますので、確認をよろしくお願いします。

いきいき活動実施(6月15日〜)

今日の給食

画像1 画像1
 今日は、コッペパン、いちごジャム、牛乳、すまし汁でした。昆布と削り節でとっただしは良い香りでみんなよく食べてましたよ。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、パンプキンパン、やきそば、牛乳でした。給食の焼きそばには豚肉やいかの他に、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんなどたくさんの野菜が入っています。1年生もやきそばおかわりしてくれていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、黒糖パン、五目汁、牛乳でした。1年生もだいぶ給食に慣れてきたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 委員会活動 スクールカウンセリング
7/8 耳鼻科検診3・6年 菖蒲株分け3年 プール水泳開始6年
7/10 心臓検診(1年)
7/11 土曜授業(4時間授業)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備