6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今学校で3

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープの池などをきれいにしました。校長室横の水槽にいたモツゴを池に移しました。

今学校で2

北校舎一階の壁をきれいにしています。明るくなりました!
画像1 画像1

今学校で1

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちがいない学校は、やはり寂しいです。教職員も当番制で出勤をしています。学校が再開するまでに少しでも環境整備をしておきたいとそれぞれが取り組んでいます。トイレのスリッパを脱ぐ場所、足を置く場所などをペイントしました。

重要 「大宮チャレンジワーク」の受け取りについて

4月21日(火)〜23日(木)(8:30〜17:00)に来校して受け取る方に連絡します。
玄関から入って左に進み、2階職員室まで来てください。
以下に進行図を掲載していますので、確認してください。

「大宮チャレンジワーク」の受け取り進行図

重要 「大宮チャレンジワーク」掲載について

本日「大宮チャレンジワーク」をホームページに掲載しました。
計画的に学習を進めるように、声かけをよろしくお願いします。
パソコンで開く時のパスワードは、「はなまる連絡帳」でお知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 あいさつ週間
7/28 生け花体験6年 あいさつ週間
7/29 期末個人懇談会(5時間授業)14:10下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備