安全に、きそくただしく、たのしい夏休みにしよう!!

研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、2年生の研修授業を受けて、研究棟議会を行いました。どのような手立てをとれば、抵抗なく書くことが出来るのか、生活科との関連はどうするのか、書いたものを子ども同士交流させるための視点は何か、この時間に書いたものをどう評価するのかなど、活発な意見が出ました。

教育委員会指導部学力向上指導員のY先生からは、オンラインで、子どもがなぜその書き方を選んだのかなども聞くと良いこと、めあてとその時間の評価基準の整合性など、今後の研究につながる課題も丁寧に示していただきました。

子ども達に力をつけるために、私たちは、あくなき追究を続けていきます。

あいさつ週間のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の会や帰りの会の時間に、代表委員会メンバーが、各教室などをまわり、月曜日からの「あいさつ週間」について話をしました。

今、大きな声は出せません。だから、声だけではなく、心のこもったあいさつをしようと訴えています。会釈だけでも相手には伝わりますね。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、ミニ黒糖パン、牛乳でした。給食では毎日100グラム以上の野菜が摂取できるようにしています。具だくさんのスパゲッティは大好評でした。

大宮デジタルデー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、月一回の「デジタルデー」です。毎月第2水曜日に全学年がノートパソコンやタブレットを持ち帰ります。ソフトカバーに入れて、ランドセルにしまえば、安心です。

それぞれの学年で、NHK for SChoolをみる、調べ学習をするなどの課題が出ています。

図書室に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の掲示がされています。「夏ってどんな季節?」関係する図書資料がわかりやすく貼ってあります。

また、梅雨にちなんで、雨の音のオノマトペを自分で見つけて書くコーナーもあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 出前授業(ASEAN)1年
9/11 土曜授業(4時間)12:20下校 学校説明会(学校公開)
9/13 歯と口の健康教室6年 菖蒲鉢植え3年 キッズチャレンジ週間

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば