6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

ミスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間、暑くなったら子ども達が集まってきます。ひんやり冷たい風とミストでほっとするようです!

小中連携会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は高殿南小学校に集まり、
旭陽中学校下の小中学校の教員で、
意見交流を行いました。

各教科ごとに分かれ、
それぞれの学校での取り組みなどを話し合いました。
とても実りのある時間となりました。

うさぎ小屋が

画像1 画像1
長く使っていなかったうさぎ小屋を管理作業員さんが改装して、竹馬を収納する小屋に変えてくださっています。
破れかけて危なかった網も撤去してくださいました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
? 今日から2学期がスタートしました。

校長先生や生活指導の先生の話、4年生の代表による決意発表、図画の表彰、転入生3名の紹介をしました。

最後にみんなで校歌を歌って終わりました。

ICT研修

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレット端末についている
SKY MENU というものの研修を行いました。

シンプルプレゼン…文字数を制限することで何を書くのかまとめる力を高める効果が期待できるもの
ポジショニング…自分がどの立場にあるのかクラス全体で明確にできるもの

などを教えていただきました。
授業でいきなり活用するのは、なかなか難しいかもしれませんが、少しずつ取り組めていけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 茶話会6年 ひまわり学級個人懇談会
3/5 卒業を祝う会 出前授業6年 ひまわり学級個人懇談会 PTA校庭開放
3/6 デジタルデー ひまわり学級個人懇談会
3/7 防災学習4年 PTA校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり