6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はチキンカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、白桃(缶詰)、牛乳でした。給食のカレーは大人気です。かわいらしい形にしたラッキー人参もあり、たくさんのカレーが入った食缶は空っぽになりました。

1年 出前授業「天王寺動物園」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月末に迫った校外学習に向けて、天王寺動物園の出前授業がありました。
子どもたちは、よくお話を聞いていました。
みんな、期待に胸を膨らませいました。

今朝の児童集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲームのあとは、
学校長からバスケットボールクラブの表彰がありました。
優勝トロフィーをみんなの前で授与され、とても誇らしそうでした。
いろいろなことにもっともっと取り組んでいってほしいです。

学校長からは、昨日の区のソフトボール大会のお話もありました。
お父さん、お母さんも子どもたちに負けずに頑張っています!

最後に健康委員会の児童から
キッズチャレンジ週間についてのお話がありました。
今週は、早寝早起き・メディア時間を意識しましょう。
また明日は、健康チェックの日です。
ハンカチ・ティッシュ、つめ
に気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たてわりグループで円になり、ボールを回していきます。曲が変わったら反対に回します。音楽が止まった時、ボールを持っていた人は、ラッキー!というゲームです。ボールを持った人は、今日どんな良いことがあったのかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 春季休業開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり