6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

教育実習開始

9月28日(児童朝会)

 今日から2名の本校卒業生が教育実習を行います。1年生と6年生を中心に授業や学級活動を参観したり、後半には実際に授業を担当したりして、小学校の先生になるための勉強を深めます。児童の皆さんだけでなく、教育実習の先生も、もちろん担任の先生など、大人もすべての人が、一緒になって毎日学び、勉強していくのが学校です。「みんなが一緒になって」というのが大事なところです。一緒になることで、聞きあったり教えあったり協力したり、一人ではできないことができるからです。これからも頑張っていきましょう。
 先週から運動会の練習が本格的に始まりました。今年は運動会もコロナ対策でいつもの年とはかなり違ったものになります。開会式や閉会式、皆さんの競技・演技種目など、いろんなことを変更しています。観覧は保護者2名以内に制限し、それ以外のおうちの方や地域の方々にはご覧いただくことができません。それでも、限られた種目の中で、皆さんは全力を出し切ってほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30