6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

「ことばあそびうた」

すいすい プール
むきむき たまねぎ
ふわふわ ふとん
むにゅむにゅ すらいむ
ふきふき ぞうきん
どすどす ティラノサウルス
うほうほ ごりら
カランカラン ベル
かりかり かりんとう
ゴロゴロ どようび

1年生が国語学習で取り組んだ「ことばあそびうた」の一部です。同じ音の言葉を重ねようとすると、私なんか「カンカン」「ニャーニャー」といった擬音語(擬声語)に偏ってしまいますが、子どもたちの発想は豊かです。擬態語も多く、中には別の言葉に分類されるものや後に続く言葉と響きを合わせているものまであって、とても感心します。読んだり聞いたりしても、目の前にイメージが広がっていきますよね。ここには紹介しきれない作品もみんなうまく表現してくれていました。最後のフレーズなんか実感こもっているなあと思ったら‥‥なんと先生の作でした。
 先生、先週の土曜日は土曜授業でしたが、大丈夫でしたか?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31