6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

土曜授業で防災教育・避難訓練を行いました

今日1月17日は6434人の尊い命を奪った20年前の阪神・淡路大震災のあった日です。心より哀悼の意を表すとともに今なお苦しんでおられる皆様に、お見舞い申しあげます。本校では本日の土曜授業で防災教育と避難訓練を行い、命を守り、命の大切さを学ぶ日としました。「地震から自分の身を守ろう」の学習を行い、地震や津波を想定した避難訓練を行いました。東日本大震災であらためて確認された『自分の命は自分で守る』。一人ひとりがその心構えをしっかり身につけて欲しいと願っています。ぜひご家庭でも話題にしてください。写真の1枚目2枚目は運動場に避難するところ。3枚目は校舎の3階に避難したところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

保健だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

お知らせ