6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

児童集会で応援練習がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会で運動会の応援団による応援の練習がスタートしました。最初に団長、副団長の自己紹介、続いて赤組・白組それぞれの応援歌を練習しました。

敬老の集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(金)地域の老人会の方々をお招きし、敬老の集会を行いました。全児童でお手紙を書き、各学年の代表がこの場で手紙を発表し、手渡しました。いつもいつも見守って頂いてありがとうございます。「遊びの広場」や「中宮地域ふれあいデー」などで昔遊びもたくさん教えてくださいました。地域や私たちを大事にして頂いていることに感謝の気持ちで一杯です。

学習参観・懇談会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(水)5限目に学習参観、6限目に懇談会を行いました。本当に多くの保護者においで頂きました。ありがとうございます。学習も2学期スタートより10日、軌道に乗ってきています。また運動会の練習も本格的に始まりました。引き続いて連携を密にし、子どもたちの成長を図ってまいりたいと思います。写真は左が2年生1組、右が2年生2組です。「しを読もう」の授業を行っています。

3年生 初めての英語の授業です

画像1 画像1
9月9日(火)6限目に、3年生で初めてネイティブ・スピーカーによる英語の授業を行いました。電子黒板を使って、日本語を交えての英語の授業です。意欲を持って楽しく授業に参加できました。物おじせず英語が話せ、多くの人とコミュニケーションができる大人になって欲しいです。

あいさつ運動を行っています(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真の続きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

保健だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

お知らせ

PTAからのお知らせ