6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2月22日(水)給食!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・きびなごてんぷら
・一口がんもとだいこんの煮もの
・プチトマト
・牛乳
でした。

 今日の給食に出ているきびなごは、体側に美しい銀色と青の帯を持つ小さな魚で、産卵期である春先に多く獲れます。関東及び山陰沖以南、中部太平洋やインド洋に広く分布し、暖海の沿岸から沖合の表層域に生息しています。外洋を回遊し、春から初夏にかけて産卵のために海岸に押しよせ、この時期に脂が乗った旬となります。
 鹿児島南部では「帯」のことを「キビ」ということから、小魚の体側中央部にある青白色の模様を帯とみて、「帯(きび)の小魚(なご)」と呼ぶようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 〜3月2日 学年末個人懇談週間
2/28 ウリナラ
3/1 学年末個人懇談週間
3/2 学年末個人懇談週間 委員会(最終)
3/3 卒業茶話会 卒業お祝い集会(2時間目) B校時5時間授業(14:20下校)
PTA・地域行事
2/27 学校徴収金口座振替日