6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

給食いただきます!(4月27日)

 けんこう戦隊ナインジャー(健康・給食)委員会は、1週間ごとに順番交代で、給食を取りにくるところで、給食チェックと消毒、「いただきます!」の挨拶をしてくれます。
 どのクラスも大きな声で「いただきます!」と挨拶をしてくれます。

そして、今日の給食は・・・
・かやくご飯
・みそ汁
・焼きじゃが
・牛乳
でした。

 今日も「おいしい〜!」と食べていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会紹介(4月25日)

 児童朝会で、1年間どんなふうにするか、各委員会ごとに発表がありました。
 健康・給食委員会では、「けんこう戦隊ナインジャー」委員会として1年間頑張ってくれます。
画像1 画像1

本日の遠足 実施です! (4/22)

おはようございます。

昨日は、今年度最初の参観・懇談、そしてPTA総会にお越しいただきありがとうございました。


さて、本日は遠足です。
気持ちよく晴れましたので、全学年実施いたします。


1年生給食の様子(4月19日)

 今日の給食で1年生は、食パンにいちごジャムを塗っていました。みんな上手にパンに塗ることができていました。
 今日の給食も「おいしい〜!」と言って食べていました。

画像1 画像1

給食開始!

 今年度も給食が始まりました。
 4月11日(月)の給食は、「入学祝い献立」でした。

【献立名】
・カツカレーライス
・フルーツ白玉
・ミニフィッシュ
・牛乳
でした。

 1年生は、小学校生活初めての給食でした。
 6年生のお兄さん、お姉さんがお手伝いをしてくれました。
 1年せいは、「おいしい!」と言いながら、一生懸命食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 ウリナラ修了式
3/8 お話の会(2時間目:1・3・5年 3時間目:2・4・6年)
3/9 生江タイム
PTA・地域行事
3/7 PTA指名委員会19:00