7月になりました!1学期のまとめの時期に入ります。 良い夏休みを迎えられるよう、暑さや雨に負けないように頑張りましょう!

6月10日(月)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・食パン
・ブルーベリージャム
・えびのチリソース
・中華スープ
・ヨーグルト
・牛乳
でした。

 今週から「保健・給食週間」です。
 給食を残さず食べれた人、手洗いうがいをできた人、ハミガキをできた人は、シールを貼ることができます。5日間クリアすると、頑張った分だけいいシールがもらえます。みんな頑張ってパーフェクトを目指しましょう。
 5時間目に6年生で「朝食の大切さについて知ろう」について、栄養指導を行いました。
 児童は、朝食について改めて考えていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食献立6/7

画像1 画像1
今日の給食の献立は・・・

鶏肉のおろしじょうゆかけ
味噌汁
野菜炒め

でした!

おろしじょうゆかけは、とても味が染みていて、おかわりをする児童もたくさんいました!

6月6日(木)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・いわしてんぷら
・すまし汁
・豚肉とさんどまめのいためもの
・牛乳
でした。

 食べ物をよくかんで食べることの効果には、次のようなものがあります。
○消化、吸収がよくなる
 よくかむと、食べ物は細かく砕かれるとともに、唾液とよく混じりあうことになり、消化、吸収がよくなる。
○食べすぎを防ぐ
 よくかむことで脳にある満腹中枢が刺激されて満腹感が得られ、食べすぎを防ぐ。また、早食いによる食べすぎも防ぐ。
○むし歯を予防する
 だ液の働きによりむし歯菌の働きが抑えられる。
○脳の働きをよくする
 よくかむと、あごの筋肉がよく動くことで、まわりの神経や血管が刺激されて、脳の働きが活発になる。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・黒糖パン
・カレードリア
・スープ
・クインシーメロン
・牛乳
でした。

 今日は、年に1回給食献立に登場する「クインシーメロン」がでました。
 また、ドリアは、バターをぬった容器にピラフを入れ、ホワイトソースやチーズなどをかけて焼いた米料理です。今日は、鶏肉、たまねぎ、グリンピースが 入ったカレー味の児童に人気のドリアが登場しました。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火)給食献立!

 6月になりました。

 今日の給食献立は・・・
・ごはん
・チンジャオニューロウスー
・ハムと野菜の中華スープ
・きゅうりの辛みづけ
・牛乳
でした。

 チンジャオロウスーは、中国料理のひとつです。漢字で書くと「青椒肉絲」と書き、チンジャオ(青椒)はピーマン、ロウスー(肉絲)は肉の細切りの意味です。中国では肉と言えば豚肉を指すため、牛肉を用いる場合は、ニュー(牛)が入り、「青椒牛肉絲」になります。
 細切りにして下味をつけた肉と、細切りにしたピーマンやたけのこなど歯ごたえのある野菜を炒め、しょうゆ、オイスターソース、砂糖などで味つけをしたものです。

 児童は、「おいしい!」!と食べていました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 ジャンプアップ
栄養指導1・6年
保健給食週間(14日まで)
6/11 3年図書館見学
3年栄養指導
6年戦跡巡り
ウリナラ
6/12 栄養指導5年
6/13 ジャンプアップ
栄養指導4年
生江タイム
6/14 栄養指導2年