6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

今年度ラストのクラブ活動! 2/29

画像1 画像1
今日は、今年度最後のクラブ活動がありました。

6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動でした。

どのクラブも、1年間充実した時間になりました。

来年度は、5年生が、最高学年として、クラブ活動を引っ張ってくれることを期待しています。

国際クラブ 修了式!! 2/27

画像1 画像1
本日は、国際クラブの修了式でした。

1年間を通して、多くの学びを得ることができたと思います。

校長先生からの
『修了式は、終わりではなく、始まりも意味しているんだよ』
という言葉を胸に、これからも自分のルーツを大切にして、自分らしく生きていってほしいと思います。

明日は、今年度最後の学習参観と学級懇談会です! 2/21

画像1 画像1
写真は、本日6年生で行われた、『子どもの権利』についての授業風景です。

そして、明日2月22日は、学習参観と学級懇談会が実施されます。
今年度最終になってますので、是非とも、ご参加ください!
よろしくお願いいたします。

《時間帯について》
・13時40分〜14時25分
→1〜3年生 学習参観

・14時30分〜14時45分
→1〜3年生 学級懇談会

・14時45分〜15時30分
→4〜6年生 学習参観

・15時35分〜15時50分
→4〜6年生 学級懇談会(6年生は卒業対策委員会)

国際クラブ ICTを使って学ぼう! 2/13

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の国際クラブでは、パソコンを使って、野菜の名前について、学びました。

にんじんや、きゅうりなどの野菜の名称が、外国語ではどう言い換えることが出来るのか、ゲームを通して楽しく学ぶことができました。

白熱!シッティングバレーボール! 2/8

画像1 画像1
今日は、クラブ活動があります。

ニュースポーツクラブでは、前回に引き続き、シッティングバレーボールをしました。

次回のクラブ活動では、3年生がクラブ見学をしに来ます。

3年生には、それぞれのクラブで、それぞれの楽しさを体験してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31