東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

1年生 凧揚げ

1月30日(水)
1年生は、生活科の授業で凧を作りました。
できた人は、作った凧を運動場で揚げました。
良い天気で、風はあまり吹いてませんが、走るとうまく上がりましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくスタート交流会 1回目

1月22日(火)
 今日は、わくわくスタート交流会がありました。
1年1・2組の子どもたちと近隣のこみち幼稚園のお友だちが交流しました。

絵本の読み聞かせ隊のお母さんたちから、紙芝居と大型絵本の読み聞かせをしていただき、子どもたちは、楽しいお話だったと大喜びでした。

その後、じゃんけん列車をしたり、猛獣がりをしたりして楽しみました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ステップアップ 1年

1月18日(金)
1年生の放課後ステップアップは、今日が3学期1回目です。
まずは宿題をやり始めました。できた人は、プリントをやります。
プリントに一生懸命取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 1年

1年は、絵画「のってみたいないきたいな」
    工作「わくわくパフェ」
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導 1年

11月19日(月)は、東淀川警察署の交通課の方々が、学校に来て、交通安全指導を行いました。
1年生は、3限目に交通安全の学習です。
道を歩くときの交通ルールを教えていただきました。
右側歩行や信号、横断歩道のわたり方などを練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(登校 新6年生9:00 新2年生10:00)