東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

2年生 ダスキンによるそうじが上手くなる授業

 今日はダスキンの方が学校に来られて、そうじが上手になる授業が開かれました。
 なぜそうじをするのかを確認し、ほこりをきれいに集めるためにはほうきをどう使えばよいのか、机の汚れを取るためにはどうふけばよいのかを前で見せていただきました。子どもたちも積極的に手を挙げ、授業に参加していました。
 またぞうきんをきれいに使うために、ぞうきんの洗い方・絞り方を実践しました。
 これからのそうじの仕方が上手になっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30