東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

English class 2年生

11月29日(水)

チャタジー先生に英語の学習をしていただきました。
2年生の様子です。

色colorの学習をしました。
子どもたちの、みんなの前で英語を話したいという意欲がとても伝わってきました。

学習をしたあとは、みんなでカラーバスケットゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄色いベンチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)

2年2組の道徳の授業です。

今日は「黄色いベンチ」という資料で道徳の勉強をしました。

内容は2人の男の子が公園の黄色いベンチをくつで上って、遊んでいました。
その後、黄色いベンチをはなれると、女の子が座りました。
すると、その女の子のスカートが汚れてしまい、その様子を見て2人の男の子はハッとするお話です。

男の子の気持ちをとなりの人とハッとし合って、どんな気持ちだったのかを再現していました。

2人が思ったことを子どもたちはうまく表現できていました。

この授業からみんなが使うものをこれからどう使っていくのか、何か変わりましたか。

祭りだ!ワッショイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(土)

2年生は群読「祭りだ!ワッショイ」をしました。

元気いっぱいの2年生は、大きな声でワッショイワッショイと講堂に響いていました。

おみこしから何から自分たちで作って、飾り付けました。

子どもの祭りはすてきな祭りでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 のびのびタイム(最終)
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/19 第42回卒業式
3/20 ステップアップ(最終)

学校だより

諸文書