東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

双方向通信のテストを実施しました1  〜2年〜

 今日の放課後は、2年生がTeamsを使用して、学校と家庭の双方向通信テストを実施しました。

 双方向テストを行うにあたり、2年生の各学級で本日の3時間目に、児童だけでログインからTeamsに参加して終了することができるようにシミュレーションを行いました。

 3年生以上はすでに双方向通信のテスト終えていますが、学年が下になるほど丁寧な説明が必要です。何度も通信の練習をして、放課後の本番に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマトの苗植え 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習でトマトの苗を植えました。
苗をポットから取るのが少し難しかったけれど、上手にできました。

ぐんぐん大きくなあれ!!

2年生の様子(パソコンの学習)

 2年生に、一人一台端末が配られました。家庭学習で使えるように、電源を入れて、NHK for schoolをみるところまでの動作方法を学習しました。タッチ操作をうまく使って、自分が気になる動画を選んで楽しむことができました。おうちでも一人でNHK for schoolを使えるかを試してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 修学旅行(6)鳥羽方面
10/23 修学旅行(6)鳥羽方面
10/25 6年生代休
10/27 【水曜5時間授業(2〜4・5-2・6)】
歯磨き指導(2)
歯科検診(抽出)
SC
【水曜6時間授業(5-1)】