東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

2年生のようす(2月1日)

2年1組の教室では「1年間の思い出カルタ」づくりをしていました。ひらがな50音表から各自が選んだ2つのひらがなから、カルタの読み札の文章を考えていきます。カルタ遊びをしながらこの1年間を振り返ることができるのはいいですね。
2年2組の教室では、「1000をこえる数」の学習で、1の位、10の位、100の位、1000の位の数のまとまりがそれぞれいくつ分かで、4桁の数が出来上がることをお金の掲示物を使って体感的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真冬でもサンバ気分

終わりの会の時間、2年生の教室から
廊下まで楽しげななリズムが聞こえてきました。
教室をのぞくと手にお手製のマラカスをもち、音楽のリズムに合わせてノリノリで踊っていました。図工の「音づくりフレンズ」の制作で作った楽器で、一人ひとり違う音の重なりが素敵でした。
寒い冬ですが、サンバ?のリズムで心はホットになったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学習

2年1組の教室では算数科の学習で、図形のしきつめの活動をしていました。模様づくりではなくしきつめなのがミソで、隙間なく並べていくのに苦労している子もいました。

2年2組の教室では、年末年始を控えて?カルタ大会をしていました。担任の先生が読み上げることわざの読み札に合わせて、楽しく札を取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 栄養教育

2年生の栄養教育がありました。

今回は、「食べ物のしゅんについて知ろう」の学習で、食べ物を春・夏・秋・冬のどの季節が旬なのかを考えました。

給食でも食べているので、わかるかなと思いましたが、子どもたちは、
みかんは、冬が旬の食べ物と知ると、「春と思ってた!」や「きゅうりは、夏が旬なの?」と驚きの連続でした。

きゅうりは、夏野菜で育てていたのですが、今はスーパーで年中買えるので、旬を感じにくいのかもしれませんね。

学習を終えて、旬の食べ物について知れてよかったという感想が多くてよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

作品展鑑賞 〜2年〜

昨日と今日、児童は図工科の学習の一環として作品展の会場で学級ごとで作品展鑑賞を行っています。
今日の2時間目は2年生が作品鑑賞をしていました。高学年の作品をみて「すごい!」と感想を言ったり、知っている1年生の作品を見つけて「じょうず!」と言ったりしながら楽しそうに学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28