東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

学習のようす(3年)

3年1組は社会科の「大阪のうつりかわり」で大阪駅の昔から今までの移り変わりを資料や写真をもとに学習していました。今でも日々変化する大阪駅前なので、子どもたちにとっても身近に感じやすい教材でした。

3年2組では国語科の新出漢字の学習をしていました。新学期は新しい漢字スキル(漢字ドリル)で新鮮な気持ちで学習できます。小学校で習う1006字の漢字のうち、小学校3年生と4年生で習う漢字は200字ずつで一番多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

各種方針