東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

卒業式予行

3月15日(水)卒業式の予行が行われました。明後日に卒業式を控え、5,6年生共に、真剣な態度で予行に臨みました。

歌声も呼びかけもとてもよくできていて、見ていて感動しました。
明後日の卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のようす(3月14日)

6年生が学校で学習できるのもあと2日…教室では最後のまとめをしています。
卒業を控えて、いつもと少し違う雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

卒業式まで後10日です。
6年生は、卒業式の練習を本格的に始めています。

まだ歌や動きにぎこちないところがありますが、いよいよ迫った卒業式に向けて緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のようす(3月1日)

6年1組は教室で外国語科(英語)の学習をしていました。座って聞くだけでなく、立って近くの友だちや担任の先生と英語で楽しくコミュニケーションをとっていました。

6年2組は明日の「卒業を祝う会」に向けて、在校生へのプレゼントの雑巾をミシンを使っ縫いました。1枚1枚在校生のために気持ちをこめて縫っていました。

 後2週間あまりで卒業式。残りわずかの小学校生活を、体調を崩すことなく、笑顔で元気に過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 6年生

 6年生は、2時間目に「国調べ発表」で各班に分かれて、いろいろな国の特徴を発表しました。
 3時間目には、「合奏、合唱、将来の夢」を講堂で発表しました。今日まで精一杯練習してきた成果をおうちの人の前で発表し、最後に修学旅行の思い出のビデオを見ました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価