東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

運動会練習(6年)

6年生は運動場で、オレンジと紫のフラッグを手に団体演技の練習をしていました。

青空の下ではためくフラッグ、様になります!
さらに練習してコツをつかむとフラッグの動きが揃い、運動会本番では見ごたえがある演技になることでしょう。フラッグの演技だけでなく、その後がかっこいいんです…

あまり紹介しすぎると本番の楽しみがなくなるので、6年生の紹介はここまでです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(5・6年)

5年…体育「運動会(ソーラン節)の練習」
6年…社会「万葉仮名について知ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳

プール最終日の金曜日に6年生の着衣泳を行いました。
まずは「着衣泳とは何か」についての話を全員で聞き、プールで実際何をしないといけないのかを確認しました。
プールでは水着の上に服を着て、歩いたり走ったり、泳いでみたりといつもの感覚とは違うことを感じることができました。
また、浮く姿勢に挑戦しました。はじめは少し浮力のあるものを使いながら浮く姿勢を取り、そのあとにはものを使わずに浮く姿勢に挑戦しました。
しっかり息を吸い込むことで浮きやすくなるというコツをつかむことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳

着衣泳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

各種方針