東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

15日の献立

 今日の給食は、中華おこわ・卵スープ・キャベツのオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳です。

 中華おこわは、もち米と焼き豚、くり、しいたけを蒸した中華料理です。モチモチした食感でボリューム満点でした。
 卵スープは、でんぷんが入ったふわふわの卵とにんじん、チンゲンサイなどが入った彩りのよいスープでした。
 キャベツのオイスターソースいためは、キャベツの苦みも少なくておいしかったです。

 おこわの由来
昔は、もち米を蒸した飯を「強飯」と言いました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ぶようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 C-net(5)(6)
のびのび(3)
2/21 なわとび・柔軟体操週間(〜3/1)
みまもるデー
2/22 のびのび(4)
2/23 天皇誕生日