東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

19日の献立

 今日の献立は、豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。

 豚肉のしょうが焼きは、しょうが風味でよく下味がついていて、やわらかくてジューシーでおいしかったです。
 みそ汁は、キャベツやえのきたけ、にんじん、青ねぎなどが入った具だくさんのみそ汁で、ボリューム満点でした。
 じゃこピーマンは、苦みも少なくてピーマンが苦手な児童でも食べることができていました。 

 朝ごはんをおいしく食べる工夫
1,早起きをしよう
朝ごはんを食べるための時間をつくることができます。早起きをするためには、夜は早く寝ましょう。
2,夕ごはんは早めに食べよう
夜遅くに食べると、次の日の朝おなかがすかず、朝ごはんをおいしく食べられなくなります。
毎日、朝ごはんを食べて気持ち良く1日をスタートしましょう。



 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/29 昭和の日