東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

12日の献立

 今日の献立は、さごしのおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜いため・ごはん・牛乳です。

 さごしのおろしじょうゆかけは、骨もすくなく、だいこんおろしとしょうゆのタレがさごしによく合っていて、おいしく食べることができました。
 みそ汁は、オクラやえのき、とうふなどの具材が入っていて、オクラの粘りでみそ汁に少しとろみがあり、おいしかったです。
 野菜いためは、豚肉やもやし、ピーマンが入っていて、味がしっかりついていてごはんが進みました。

<さごし>
 さごしは、成長によって呼び名が変わる出世魚です。体長が約50センチメートルまでを「さごし」、約70センチメートル以上を「さわら」と呼びます。関東では「さごし」のことを「さごち」と呼びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30