東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

11日の献立

11日の給食は、さばの塩焼き・あつあげと里芋の煮もの・大根のみそ煮・ごはん・牛乳です。

さばの塩焼きは、程よい塩味で骨も少なくて、ごはんがよく進みました。この1年でみんな上手に魚を食べることが出来るようになりました。
あつあげと里芋の煮ものは、食べ応えがある根菜類がたくさん入った煮もので、ボリューム満点でした。
大根のみそ煮は、やわらかく茹でた大根を甘いみそ味でじっくりと煮込んでいて、味がよく浸み込んでいて、やわらかくておいしかったです。

あつあげのつくりかた
1.大豆から作られる「とうふ」を厚めに切る。
2.高温の油で、表面が濃いきつね色になるまであげて、できあがり。
中がとうふの状態をたもつよう、あげすぎに気をつける。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31