東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

13日の献立

 今日の給食は、ぶた肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとコーンのソテー・パンプキンパン・牛乳です。

 ぶた肉のデミグラスソースは、やわらかいぶた肩ロースをデミグラスソース味の甘辛いソースで絡めていて、大好評でした。

 スープは、じゃがいもやにんじん、たまねぎ、グリンピースなどが入った彩りのよいスープでした。

 キャベツとコーンのソテーは、シャキシャキした食感のキャベツにコーンの甘みがアクセントになっていて、おいしかったです。

 給食の準備や後片付けは協力しよう!
 給食当番は、協力して安全に運んだり、盛り付けを工夫したりしましょう。後片付けは、クラス全員で協力し、食器に食べ残しなどがないように気をつけましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の献立

 今日の給食は、やきとり・みそしる・きゅうりのゆず風味・ごはん・牛乳です。

 やきとりは、一口サイズのけい肉に甘辛いタレがかかっていて、ごはんが進む献立でとてもおいしかったです。
 
 みそしるは、煮干しのだしの風味がよく、じゃがいもやうすあげ、だいこん葉など具だくさんのみそしるでした。

 きゅうりのゆず風味は、ゆず風味であっさりしていて食べやすかったです。

 食べ物は、体の中での働きによって、3つの食品群に分けられます。
黄…おもにエネルギーのもとになる
赤…おもに体をつくるもとになる
緑…おもに体の調子を整えるもとになるの3つがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日の献立

 今日から給食が始まりました。
 献立は、カツカレーライス・フルーツ白玉・ごはん・牛乳です。

 カツカレーライスは、東井高野小学校で4年連続献立ランキングで1位に輝いた大人気のカレーライスです。
 まろやかなカレールウに、サクサクの一口トンカツを添えたボリューム満点のカレーライスでした。

 フルーツ白玉は、モチモチした食感の白玉もちとりんごや黄桃などのくだものを甘いシロップで味つけしていて、とてもおいしかったです。

 今日の給食は、1年生のみなさんが小学生になったお祝いの献立でした。1年生は、小学校で食べる初めての給食でしたが、すききらいしないでたくさん食べることができていました。児童からは、「とてもおいしかった!」の声をたくさん聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 後期時間割開始
クラブ活動
C-net(3)(4)
給食週間(〜10/15)
10/12 C-net(3)(4)
10/13 【1〜4・6年4時間授業13:40下校】
就学時健康診断
C-net(5)(6)
SC
10/14 C-net(5)(6)