東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

10日の献立

 今日の献立は、和風カレー丼・すまし汁・和なし(カット缶)・ごはん・牛乳です。

 和風カレー丼は、だしの風味がきいた具材たっぷりのカレー丼で、スパイスもきいていて食欲を増す献立になっていて大好評でした。
 すまし汁は、やさしい味付けでおいしかったです。
 和なし(カット缶)は、一口サイズで食べやすくて、食後のデザートにピッタリでした。

 なしは、日本なし、中国なし、西洋なしの3種類があります。給食には日本なしと西洋なしが出ます。生で食べることがほとんどですが、最近は缶詰やジュースなども作られています。給食に出る和なし(カット缶)は、日本なしの幸水・豊水・二十世紀などを使っています。食べやすいように一口サイズにカットしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日の献立

 今日の献立は、サーモンフライ・豆乳スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・食パン・牛乳です。

 サーモンフライは、カラッと油で揚げていて衣はサクサクした食感で、ボリューム満点でした。
 豆乳スープは、ベーコンのうま味がよく出ていて、たまねぎ、コーン、枝豆などが入った彩りのよいまろやかなスープでした。
 きゅうりのバジル風味サラダは、バジルの香りがよく、あっさりしていておいしかったです。

 バジルは、しその仲間です。青じそに似た甘い香りとわずかな辛味があります。イタリア料理のスパゲッティやピザ、トマトソース、サラダ、シチュー、スープなどに使われています。食欲を増す働きがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の献立

 今日の献立は、鶏肉のしょうゆバター焼き・みそ汁・さんどまめのごま和え・ごはん・牛乳です。

 鶏肉のしょうゆバター焼きは、香りのよいしょうゆバターでやわらかくてジューシーでおいしかったです。
 みそ汁は、じゃがいもやとうふ、にんじん、小松菜などが入ったボリューム満点のみそ汁でした。
 さんどまめのごま和えは、新鮮なさんどまめは歯ごたえがよく甘みもあり季節を感じることができました。

 さんどまめは、さやいんげんとも言い、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べることができる野菜です。1年に3度収穫することができるので「三度豆」と呼ばれています。一番おいしく、たくさんとれる時期は、6月から9月にかけてです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の献立

 今日の献立は、和風焼きそば・オクラの甘酢和え・オレンジ・黒糖1/2クレセントパン・牛乳です。

 和風焼きそばは、和風味のしょうゆベースでかつお節を上からかけることでうま味が増し、大好評でした。
 オクラの甘酢和えは、甘酢っぱくてあっさりしていました。
 オレンジは、甘くて少し酸味があり、おいしかったです。

 オレンジはみかんの仲間です。皮も果肉もあざやかなオレンジ色で、豊かな香りとたっぷりの果汁を含む果物です。オレンジは、主に体の調子を整える緑のグループの食べものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の献立

 今日の献立は、中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・もやしの中華あえ・ごはん・牛乳です。

 中華煮は、豚肉やたけのこ、にんじん、にらなどが入った具だくさんの彩りのよい中華煮で、とろみがあり食べやすかったです。
 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、トウバンジャンのピリ辛さがちょうどよくごはんが進みました。
 もやしの中華あえは、ごま油の風味がよくおいしかったです。

 トウバンジャンは、ソラマメで作った中国の塩辛いみそです。ソラマメのほかに、とうがらしやごまなども入っています。日本ではマーボー豆腐などの調味料として知られています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 給食週間(〜6/17)
PBS強化週間(〜6/24)
6/14 心臓検診(2次)
6/15 クラブ活動(1学期最終)
C-net(5)(6)
6/16 C-net(5)(6)