東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4日の献立

 今日の献立は、豆乳コーンクリームシチュー【米粉】・きゅうりのバジル風味サラダ・りんご・黒糖パン・牛乳です。

 豆乳コーンクリームシチュー【米粉】は、甘みのあるコーンがたくさん入った彩りのよいまろやかな豆乳コーンクリームシチューでした。
 きゅうりのバジル風味サラダは、香りのよいバジル風味であっさりしていてとてもおいしかったです。
 りんごは、青森県産のつがるりんごでした。シャキシャキした食感で、つやがあり甘かったです。

 野菜をたくさん食べよう
健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。
・調理方法を工夫する
 野菜は、いためものや煮もの、鍋ものなど加熱すると生のままよりやわらかくなり、かさがへるため、たくさんの量を食べることができます。
・3食に分けて食べる
朝、昼、夕の3食に分けて食べると1日に必要な量を無理なく食べることができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日の献立

 今日の献立は、あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳です。

 あかうおのしょうゆだれかけは、脂がのったあかうおに甘辛いしょうゆだれがかかったごはんによく合う一品で、身が引き締まっていておいしかったです。
 豚汁は、豚肉からうま味がよく出ていて、キャベツやにんじん、白ねぎなどが入った具だくさんの豚汁でした。
 もやしのゆずの香あえは、さっぱりとしたゆずの香りが広がるあえ物で、シャキシャキした食感を感じることができました。

 食事の後は、席にすわって静かに過ごしましょう!
食事をした後は、食べものを消化するために、胃がはたらきます。この時に、激しく動くとうまく消化できません。
まだ食べ終わっていない人が食事に集中できるように席にすわって静かに過ごしましょう。

 今日から2学期の給食週間が始まりました。
2学期の給食週間では、給食委員会を中心に放送や食育のスライド、紙しばい、ナフキンわすれ調査、給食ひとくち感想カードの投票などを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日の献立

 今日の献立は、チキンカレーライス【米粉】・キャベツとコーンのサラダ・白桃(カット缶)・ごはん・牛乳です。

 チキンカレーライス【米粉】は、米粉のカレールウを使ったアレルギーサポート献立です。チキンがたくさん入ったコクのあるカレーライスでした。
はなやハート、星型のラッキーにんじんも入っていました。
 キャベツとコーンのサラダは、コーンの甘みがアクセントのシャキシャキした食感のサラダで、おいしかったです。
 白桃(カット缶)は、甘くて口の中がすっきりとして、食後のデザートにピッタリでした。
 
 赤のグループの食べもの
赤のグループの食べものは、筋肉や骨、血など主に体をつくるもとになるはたらきがあります。
赤のグループの食べものは、肉、魚、牛乳、大豆製品、たまごなどがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の献立

 今日の献立は、肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳です。

 肉じゃがは、じっくりと時間をかけて煮た具材はよく味が染み込んでいて、じゃがいもはホクホクした食感でした。
 あつあげのみそだれかけは、こんがりと焼いたあつあげに甘辛いみそダレがかかっていて、ごはんによく合い1品でおいしかったです。
 キャベツの赤じそあえは、さわやかな赤じその風味で、きれいな赤じそ色に染まっていました。
 
 みそ
みそは、蒸した大豆にこうじ(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵(細菌などの働きで、物の性質が変わること)させたものです。
こうじの原料のちがいで、米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の献立

 今日の献立は、焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・いもけんぴフィッシュ・黒糖1/2パン・牛乳です。  

 焼きそばは、豚肉やいか、ピーマンなどが入った定番のソース味の焼きそばで、いかからうま味がよく出ておいしかったです。
 きゅうりのしょうがづけは、しょうが風味であっさりしていて、よく味が染み込んでいました。
 いもけんぴフィッシュは、新登場でした。カリカリした食感で、いもけんぴの甘みとミニフィッシュの香ばしい組み合わせがベストでした。

 いもけんぴフィッシュ
「いもけんぴフィッシュ」は、国産のカタクチイワシとさつまいもを使っています。今回はじめて給食に登場します。歯ごたえがあるので、しっかりよくかんで食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ