教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

これから夕食!

無事に本日の宿舎である、稲佐山観光ホテルに到着しました。

これからちょうど夕食の時間です。ホテルの宴会場にみんな集まって食事です。楽しいひと時になりそうですね…、というより、修学旅行中のすべてが楽しいですね!

このあと展望大浴場での入浴タイム。さらに20時30分からお楽しみのレクリエーション大会が待ってます。
画像1 画像1

グラバー園にて

台風の接近が心配ではありますが、大雨の大阪とは違い、長崎は雨も降らず、予定通りに修学旅行が進んでいます。

グラバー園にて語らっているグループもいます。
画像1 画像1

グラバー園に到着!

グラバー園に到着しました!

これからこの付近を中心に17時40分頃まで長崎市内を散策します。そのあと宿舎である稲佐山観光ホテルへ向かいます。

天気は大丈夫そうです。
画像1 画像1

長崎原爆資料館にて

資料館にて、ボランティアガイドの方による平和学習です。

ボランティアガイドの方も、生徒たちの聞く姿勢に喜んでおられるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和公園において

平和祈念公園ではなく『長崎市平和公園』でした。訂正いたします。


平和公園の平和祈念像前から原子爆弾落下中心地碑まで移動し、千羽鶴を献供し、黙とうをささげ、代表生徒が平和に向けての誓いをのべました。

このあとはボランティアガイドさんとともに平和学習に取り組みます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/19 3年修学旅行(長崎・島原方面)
6/20 3年修学旅行(長崎・島原方面)
6/21 3年修学旅行(長崎・島原方面)
6/25 木曜日の時間割となります。