★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

土曜授業 6月8日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、土曜授業を行いました。学校公開日ということもあって、保護者の方やおじいさん・おばあさん、お兄さん・お姉さんも参観に来られました。
 
 また、3時間目には、ふれあい清掃を行いました。地域の方、保護者の方と一緒に学校外の掃除を行いました。
 たてわり班に分かれ、保護者のみなさんや地域の方と一緒に、校区のごみを拾いました。

 「たばこの吸い殻、多いなぁ!」
 「ガラスが落ちてる、危ないなぁ!」など、口々に言いながらごみを拾っていました。

 普段見逃してしまいそうな小さなごみまで、拾うことができました。

 自分たちが住んでいる町をいつまでもきれいに保ちたいものですね。

たてわりドッジボール集会 6月6日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たてわりドッジボール集会が行われました。
 それには、ルールがあります。

〇 ボールをうけても投げてもよい。(1・2年生)
〇 ボールをうけてもよいが、利き手と反対の手で投げる。(3・4年生)
〇 ボールをうけたら、1・2年生にわたす。(5・6年生)

 いつもとは違うルールに、3年生以上の子どもたちは、苦戦していました。
 しかし、だんだんと慣れて、ボールをパスしてあげたり、狙った方向に投げたりすることができていました。

 終わった後の感想では、

「たくさん投げることができてうれしかった。」
「いつもと違う手で投げるのはとっても難しかったけど、アウトにすることができた。」
「1年生にパスしたら、とっても喜んでくれた。」

などの感想が聞かれました。
第2回目のドッジボール集会を熱望する子どもたちがほとんどでした。

 異学年の交流がとても楽しかったようです。

 しかし「・・・今度は投げたい!」と、高学年から正直な意見も出ました。

学習参観 6月5日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度2回目の学習参観が行われました。
今回の参観では、保護者の参加型学習形態を多く取り入れ、家族の人たちと一緒に学習することができました。
 また、習熟度少人数指導を取り入れた算数科の授業では、子どもたちの活躍している場面も観て頂きました。
 
 参観、ありがとうございました♪

新聞作り 4年生 5月28日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合学習の時間に、新聞作りをしました。
 記事は、先日行った「社会見学(第2抽水場)について」です。

 子どもたちは、班の中で役割分担しながら学んできたことを書いていきます。

「僕は雨量計のことを書くわ。」
「働いている人が一番困ることは、水に油やごみが混ざっていることだったな。」
「下水には、生活水の他に、雨水も含まれるのだったっけ?」

など、班の仲間と内容を確認しあったり、教えあったりしながら、新聞作成を進めていきました。
 
出来上がった新聞は、廊下に掲示しました。
子どもたちは、新聞の内容や構成について、「いいところみつけ」をします。
 みんな真剣に、新聞を読んでいました。

 

写真教室 5・6年生 5月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出前授業で、講師の先生に来ていただき、写真の撮り方の学習をしていただきました。

 フィルムの写真機を見るのも触るのも初めて、という児童がほとんどで、カメラの使い方や撮影の仕方を細かく教えていただきました。

 1人に1台ずつ、カメラが配られ、それぞれの好きな風景や人物の様子を27枚撮影します。
1週間の期間、撮影をします。

 そのあと現像し、お互いの作品を見合います。「どうしてこの写真を撮ったのか」ということを交流するのです。

 今日は練習として、ペアの友だちの顔を1枚だけ撮影しました。
逆光にならないように・・・適切な距離を取りながら・・・パチリ!

 1週間後、どのような写真ができあがるのか、今から楽しみです。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 「ケータイ安全教室」(5・6年)
7/4 着衣泳(雨天延期 11日)
7/5 出前授業 「写真」 高学年