いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
運動場補充用の山土設置置場を工事中です
携帯安全教室(5,6年)
1年生と6年生が交流水泳を行いました
ユニセフから感謝状が届きました
いそじスポーツ集会(土曜授業)
「ピース大阪」見学&大阪城フィールドワーク(6年)
音読集会(2,4年)
「トトロ」が朝はお出迎え、帰りはお見送り
たてわり班会議(いそじスポーツ集会に向けて)
給食委員会児童が「食育」についての発表をしました
プール開き
人形浄瑠璃「文楽」鑑賞教室(6年)
大阪市立科学館見学(4年)
たてわり班会議(スポーツ集会にむけて)
ユニセフ募金
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新しい学年が始まりました
毎週月曜日の朝は、運動場に全校児童が集まって「児童朝会」を行っています。
この朝会では、代表委員会児童とともに朝の挨拶をした後、校長先生のお話しを聞いたり月生活目標の確認をしたりします。
1年生にとっては初めての児童朝会でしたが、みんなしっかりと校長先生のお話を聞くことができました。
これからも、いろいろな活動を体験しながら、磯路小学校に慣れ親しんでいってほしいと思っています。
9 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:64
今年度:108
総数:316076
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/2
5,6年携帯教室?? 代表委員会(昼休み)
7/3
避難訓練(津波)(2) 放課後図書館開放
7/4
委員会活動(6校時)4年5校時終了後下校
7/5
避難訓練予備日?(津波)
7/8
交通安全教室?低?高 あいさつ当番(放送委員会7/12まで)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト