教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
最新の更新(Recent Updates)
サッカー部大活躍!
工事の状況
北館空調設備設置工事始まりました。
1学期が終わりました。
賞状伝達
終業式
学校通信&部活動通信を掲載しました
夏休み前の学年集会
2年生球技大会
終業式まであとわずか!
地域懇談会が行われました
本日、19時より地域懇談会が行われます。
研究授業
東生野中学校夜間学級訪問(その3)
東生野中学校夜間学級訪問(その2)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
雲行きが…
雲行きが少しずつ怪しくなってきました。台風3号接近の影響かもしれません。風も少しずつ強くなってきました。
台風情報では近畿地方を直撃することはない、とのことですが…。
念のため、今後のこともありご連絡をさせていただきます。
台風などの影響で午前7時の時点で『暴風警報』が発令されているときは臨時休業になります。もちろん給食は自動キャンセルになります。
授業中に『暴風警報』が発令された場合、校区の状況や通学路の状況を確認のうえ、下校することになります。その場合の給食については下校時刻により食べる食べないが決まります。
今後の気象情報に十分ご注意ください。
明日は給食はありません!
3年生第1回実力テスト、たった今終了しました!
3年生のみなさん、テストはどうだったですか?「難しい…」と感じたでしょうか? しっかりと学習した成果を発揮できたでしょうか?
テストが返却されたらしっかり復習してくださいね!
さて、明日11日(火)ですが、もともと体育大会予備日となっておりました。そのために給食をなしにしております。
大変申し訳ありませんが、明日は昼食弁当のご用意をお願いいたします。
3年生第1回実力テスト始まりました!
3年生第1回実力テストが8時45分よりスタートしました。1教科目は国語です。
今日は比較的涼しいので、暑さにうなされることなく集中できそうです。
このあと、社会、数学、理科、英語の順に実力テストが行われます。しっかり頑張ってほしいです。
10日(月)は3年生第1回実力テストです!
昨日の体育大会は大変盛り上がり、大成功に終えることができました。生徒のみなさんお疲れ様でした。お暑い中、学校までお越しいただきました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
さて、3年生ですが、10日(月)、第1回実力テストが行われます。日頃の学習の成果を発揮し、自分の目標としている進路に向かって全力で取り組みましょう!
また、10日(月)より完全更衣となります。よろしくお願いいたします。
体育大会の結果です。
体育大会の結果です。
1年生 優勝:4組、準優勝:2組
2年生 優勝:5組、準優勝:3組
3年生 優勝:5組、準優勝:2組
色団(縦割り) 優勝:オレンジ(5組)
でした。
優勝したクラスのみなさん、おめでとうございます! 惜しくも届かなかったクラスのみなさんもよくがんばりました!
21 / 38 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
32
昨日(Yesterday):67
今年度(This school year):73848
総数(Total):782847
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
学校通信「たかちゅう」
平成25年度「たかちゅう」4号
部活動通信「無限大の可能性」
部活動通信「無限大の可能性」 第4号
携帯サイト