修学旅行最終日スタート!![]() ![]() 台風4号の接近でやきもきさせられていますが、写真をご覧ください!これは今朝の南島原の日の出のようすです!うまく雨雲から逃れ、午前中のメイン行事・イルカウオッチングもできそうです。 このあと8時30分に、退村式のため原城文化センターに集まり、民泊先の方々とお別れです。 2年 スポーツテスト
2年生は、5・6時間目に分かれて、スポーツテストを実施しました。
本当はグラウンド・体育館に分かれ、すべての種目を行うはずでしたが、この大雨のためグラウンドが使えず、体育館で実施できる種目だけとなりました。 体力・運動能力の低下が心配されていますが、高倉中学校2年生はどうでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 熱中症予防講座
今日の5時間目、1年生は大塚製薬の方をお迎えして「熱中症予防講座」を行いました。
これからますます暑くなり、熱中症の危険が増していきます。特に1年生というのは中学生でも高校生でも、部活動の練習量などが大きく変わり、それに身体が対応しきれず、発生の危険が高まる、とのことです。 今日学んだことをしっかり理解し、熱中症を予防しましょう。 ![]() ![]() それぞれのご家庭へ![]() ![]() 入村式![]() ![]() 緊張している様子がうかがえます。 このあと、各民泊先へ移動し、農業等体験などに移り、そしてそれぞれのお宅で過ごします。 3年生のみなさん、忘れないでね。「一期一会の縁を大切に」ですよ。 |