♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

水泳指導は実施します!

 今朝(7月24日)の雨はすごかったですね。
 (>。<){あっ、おはようございます!

 雨もあがり、気温も水温も大丈夫!
 プール当番の先生たちはいつも通り着々と準備をすすめています。

 いつも通りの水泳指導を実施しますので、高学年は8:40の集合時刻に間にあうように、安全に気をつけて登校してください。

 このあと、「ミマモルメ」のメール配信の登録をしている方を対象に、「林間学習のお知らせ」が受け取れるか、テストメールを配信します。「ミマモルメ」に登録しておられる方はご確認ください。

お話会(もう終わってしまった…)

 つづいて、お話会です。
 低学年・中学年のお話会は22日。
 高学年は今日23日に終わってしまいました。

 いつもの「お話会」はのびっこタイム(朝の学習時間)にお話ベル(読書ボランティア)のみなさんに本を読んでいただくのですが、夏休みの「お話会」は教員が読み聞かせをします。

 写真左は22日、右は今日のお話会の様子です。
 今日のお話会では、落語の「寿限無」と狂言の「附子」の2本を読んだそうです。附子は先生たちの振り付きで、お話会前には職員室で練習する姿が見られました。
 (>。<){で、ウケたの?ウケなかったの??プールに行ってたので結果はわからず…

 教員によるお話会は終わりましたが、この後24日・26日・29日・30日・31日にはお話ベルの読み聞かせがあるそうです。どんな本を読んでもらえるのかな?ぜひ夏休みの図書室にも足をはこぶよう声かけをお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏の水泳指導

 今日こそ、夏の取り組みを少しずつ紹介していきます。
 まずは、水泳指導です。
 どんなふうにやってるの?先生は?たくさん来てるの?家にいてるとよくわからないですよね…そんな疑問にこたえます!

 写真左を見てください。登校した子どもたちは、まずなかよし教室横の廊下にならべてあるカゴの中に水泳指導参加カードを入れます。そのあと、男子は家庭科室で、女子はプール横の更衣室で着替えて集合時刻を待ちます。
 写真中央を見てください。集合時刻でカードの受付を締め切り、運動場に集合して粉浜っ子体操で準備運動になります。
 写真右を見てください。夏の水泳指導は高学年・中学年・低学年2学年ずつ入るので、どちらかというと、普段の水泳学習よりものびやかにやっています。各学年40名前後の参加者のため、普段の学習と同じくらい…いや、普段の学習より少しゆったりと泳ぐことができます。

 学習が終わったら、カードをとって帰ります。教室ではない場所で着替えるので、タオルなどの忘れ物がめちゃめちゃ多いです。必ず持ち物には学年・組・名前を書いて持たせてください。
 例年だんだんと参加人数が減ってきてしまいます。お家の皆さんの声かけで、たくさんの子どもたちが参加してくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

まもなく停電(涙)…

 今日(7月22日)から夏休み中の取り組みが始まりました。
 今日ははりきって、そのことについてお伝えしようと思ったら、
 あと8分で停電になってしまいます(電気系の点検)。

 今日は水泳指導・図書室開放・音楽隊の練習・図書貸し出し・お話会・そしてこの後2時から水泳教室ともりだくさんでした。

 あぁ、あと6分…

 全然伝わらない記事ですが、このままアップします。
 明日も同じ取り組みが行われます(お話会は高学年です)。
 たくさんの子どもたちが参加してくれることを待っています!

終業式!

 今日(7月19日)は1時間目が終業式でした。
 まず、校長先生のお話。1学期の登校日数・夏休みの日数、そして「あ・い・う・え・お」の過ごし方(校長室からこんにちは第15号にも載っています)校長室からこんにちは 第15号
 のお話がありました。

 つづいて、夏休みのプール水泳について。参加カードにハンコがないと入れないこと・何日分も先に押していても入れないこと・水着を服の下に着て登校しないことを約束しました。

 そして、生活指導のお話として、「規則正しい生活をしよう」「命をしっかり守ろう」のお話がありました。

 そしてそして、子どもたちからの発表です。今回は3年生と6年生から発表がありました。
 3年生は1学期に学習した、理科(モンシロチョウを育てたよ)と国語科で学習した「気になる記号」について(クイズで発表してくれました)、さらに、リコーダーで吹けるようになった「とどけようこのゆめを」を歌とリコーダーの演奏できかせてくれました。
 6年生はリーダーになって実感したこと・修学旅行で学んだことを発表した後、合奏「情熱大陸」を演奏してくれました。

 どちらの発表も聞く人の心をひきつけるものでした。自然とわきおこる大拍手もステキでした…

 最後に全員で校歌を歌って終業式が終わりました。

 とってもいい式になりました。
 明日から長い長い夏休みです。
 いい夏休みになりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 始業式
大掃除
9/3 給食開始
発育二測定1・2年
ステップアップ2・4・6年
9/4 発育二測定3・4年
避難訓練(5時間目)
集団下校
スクールカウンセリング実施日
9/5 発育二測定5・6年
現金徴収日
9/6 代表委員会
ステップアップ2・4・6年
現金徴収日