むしむしする日が続きますが、今の時期何と言うか知っていますか。
続きを読む
梅雨といいますね。では梅雨とはどんな字を書きますか。梅の雨と書くのです。2月に咲いた梅の実が大きくなる頃に雨の日が続きます。そこから来ているという人もいます。しかし梅雨に入って、雨があまり降りません。5年生が植えてくれた稲やみんなが育ててくれている野菜は今の時期しっかり雨が降らなければ丈夫に育ちません。困っている人がたくさんいます。このように種を撒いて、そのあとしっかりと世話をしないと育ちません。みんなも、毎日毎日水やりをしてくれていますね。水やりをしなくなると枯れてしまいます。みんなも同じですね。みんなが丈夫で元気に育つには、早寝、早起き、朝ご飯、朝うんこ等の生活習慣をきちんとすること。そして毎日、お勉強をして、先生の話をしっかり聞いて、目標に向かってあきらめずに努力し続けることですね。
目標と言えば、新しい学年のはじめに校長先生が言った目標覚えていますか。『元気な挨拶をしよう。人にやさしくしよう。先生の話をしっかり聞こう。』守れていますか。しっかり挨拶をしてくれている人もいますが、やはり少し元気がないように思います。挨拶は心と心がつながる大切な言葉です。
これからますますむしむしして、気温も上がってきます。水分をしっかりとって体調に気つけ、けがをしないようにしましょう。