今日から9月です

 9月の学校通信は始業式(8月26日)に配布しました。
 画面右側の「配布文書」からご覧いただくか、画面上部の「学校通信」のタブをクリックして、ご覧ください。
 今月の学校通信では、1学期末に行った生徒・保護者アンケートの結果を掲載しています。また、9月の行事予定は裏面に掲載しています。
 9月は、体育大会(10月5日)や文化祭(11月2日)、AWAKYOカーニバル(11月10日)に向けての取り組みが行われます。生徒の皆さんは、各行事の取り組みとともに、「メリハリ」をつけて、日々の授業にしっかりと取り組みましょう。
画像1 画像1

素晴らしい研究授業・充実した研究協議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月29日(木)に行われた研究授業と研究協議。
 100人を超える、数学と理科の先生が本校にお越しになりました。
 研究授業では、2年3組の皆さんが、積極的に授業に取り組み、参観されていた先生から、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。また、研究協議においては、よりよい授業づくりをめざして、先生方の熱心な議論が展開されました。
 この日の、本校での成果が、広く大阪市全域へと広がることを願います。

はじめての J先生の授業<C-NET>

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月12日にお知らせしました「C−NET」のJ先生の授業がはじまりました。(こちらをクリックしてください。)
 今朝、臨時の全校集会で、J先生を紹介し、そのあと、授業をしました。
 授業では、生徒がJ先生に英語で質問して、その答えを聞き、また、J先生からの英語の質問に一生懸命答えていました。
 また、J先生は自己紹介で、素晴らしいプレゼンテーションを映像を交えながら披露してくださいました。
 生徒の皆さんは、J先生の姿を見かけたら、積極的の声をかけて、生きた英語にふれ、英語コミュニケーション力をはぐくみましょう!

伝える力

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東淀川区内8中学校の生徒会交流会が、柴島高校を会場に、昨日(8月28日)、開催されました。
 はじめに、柴島高校生徒会が自校の活動紹介をしたあと、事前に届けていた質問にこたえてくれました。
 その後、本校の生徒会執行部の6人が活動報告として、「おおさか子ども市会に参加したこと」を中心に映像を混じえて発表しました。
 人前でスピーチすることは容易ではありません。しかし、本校の生徒会のメンバーは、様々な取組を通して積んできた経験に加え、事前にしっかり準備をした成果として、落ち着いて堂々と発表することができました。そして、その姿から、生徒たちがメッセージを伝える力を身につけていることを実感しました。
 後になりましたが、高校の生徒会代表は本校の卒業生でした。先輩の活躍は、後輩たちの励みとなったことでしょう。

よりよい授業をめざして 〜研究会・研究授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日(8月29日)は、数学と理科の先生方の研究会が本校を会場に開催されます。
 「大阪市立中学校教育研究会 第4ブロック研究発表会」
 4ブロックとは、東淀川区、淀川区、西淀川区の18校。数学は、1ブロック(北区、福島区、此花区の13校)と合同(31校)での開催で、「よりよい授業づくり」をめざしてたくさんの先生方が来校されます。この研究会・研究授業の成果は、本校の生徒のみならず、広く大阪市全体の教育に役立つものになるよう準備をしています。
 写真は、昨日、大阪市教育センターより、担当の指導主事先生に指導助言をしていただくために授業参観をしていただいているところです。普段と違う部屋で、たくさんの先生方が参観されての授業ですが、生徒の皆さんは、普段どおり授業に集中してほしいと思います。また、後になりましたが、夏休み中に会場づくりを手伝ってくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30