〜手あらい・うがいに気をつけて元気にすごしましょう〜
TOP

登校班の班長がんばっています

画像1 画像1
 本校では、地域ごとに集団登校をしています。高学年の班長が低学年や中学年の児童を並ばせて登校しています。時には、優しく荷物を持ってくれたり、手をつないで登校してくれたりする班長もいます。地域見守り隊の方や保護者の方にもご協力いただき、登校時と下校時の児童の安全を見守っていただいています。
 地域や保護者の方にも、登校班の班長がわかるように、リーダーマーク(赤色)をランドセルにつけています。

ZOOM(ズーム)定例会

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館活性化事業の取組として、本校では平成20年度から、図書ボランティアZOOM(ズーム)の方々による図書室の開放をしていただいています。毎日20分休憩になると、児童は図書室に行き、自由に読書を楽しんでいます。
 春休み・夏休み・冬休みにも図書室を開放していただき、お楽しみ会やブックトークもしてくださいます。児童や保護者には大好評です。
 また、毎月1回の定例会を開き、朝の読み聞かせの計画・次回お楽しみ会の計画・本の修理・本や図書室の整理などを計画的にしてくださいます。図書室の入口には、その月の季節に合った掲示もしてくださり、図書室に行くのが楽しみになります。

むし歯予防 フッ化物塗布(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科校医(矢谷)先生と歯科衛生士(2人)の先生に、フッ化物を歯に塗布していただきました。手鏡を見ながらの正しい歯の磨き方を教えていただき丁寧に奥歯まで磨きました。、特に、夜の歯磨きを丁寧にすることの大切さを教えていただきました。
 その後、保健室で一人一人校医先生からフッ化物を塗布したマウスピースを口に入れていただきした。

楽しかった外国語活動(1年・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、パトリック先生に集中力ゲーム(日本版:神経衰弱)と、方向転換(右・左)前に進む、止まる、を教えていただきました。最後のゆっくり回るでは、一人一人のゆっくりの回転が違い、その後の前に進めでは、友達とぶつかり大笑いになりました。
 1年生は、パトリック先生の自己紹介を聞いたり、先生への質問をしたりしました。外国語で質問(あなたは、リンゴが好きですか。)をする児童もいました。数の歌を歌いながら簡単なダンスと、パトリック先生とじゃんけんゲームをしました。大盛り上がりでした。

特別授業「シュライカー大阪」

画像1 画像1
フットサルチーム「シュライカー大阪」より、6年生を対象に2時間の特別授業をしていただきました。足でボールを扱う基本を教えていただき、2時間目は試合をしました。「自分の夢に向かって、今何をしたらいいのかを考えることが大切だ」と、いうことを教えていただきました。授業の後、「2020年の東京オリンピックにかならず出場する。」という児童もいました。「夢はかならず叶う」自分の夢に向かってゴー・・。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30