カテゴリ
TOP
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
運動会の全体練習です。(その1) 9月25日
運動会の全体練習です。(その2)9月25日
お話配達【6年】 9月25日
運動会に向けて【1年】9/25(水)
団体演技の練習風景【3年】9月20日
運動会の練習風景【2年】(9月20日)
運動会に向けて【5年】(9月17日)
3000件HITしました。
車いす体験【3年】(9月13日)
ALTが依羅小学校に!!【3年】 (9月10日)
発育測定の前に・・・
9月の外遊びの様子(1)
9月の外遊びの様子(2)
心を込めて作りました!【3年】(9月6日)
こうえんたんけん【1年】(9月5日)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
平和・人権自主登校日【2年】(8月6日)
広島の原爆に関するビデオ「おこりじぞう」を見たり、絵本「ちいちゃんのかげおくり」の読み聞かせを聞いたりしました。そこで戦争によって幼い命が亡くなったことを知り、戦争の悲惨さを感じていました。
平和・人権自主登校日【3年】(8月6日)
子どもたちは、説明を聞いたり、実際にあった話に基づいて作られた「十六地蔵物語」のDVDを見たり、「真っ黒なおべんとう」の絵本の読み聞かせを聞いたりして、「こんなの悲しい!」「戦争なんてしたくない」「今が平和でうれしい!」と感想を述べていました。
平和・人権自主登校日【4年】(8月6日)
4年生は、沖縄戦をテーマにして取り組みました。ビデオや絵本などを通して、当時の沖縄の様子をしり、戦争や平和について、みんなで考えました。
平和・人権自主登校日【5年】(8月6日)
世界では、紛争の中で自分たちと同じ年代の子どもたちが少年兵となり、銃を持ち、戦闘に参加させられている事実を学習しました。
児童は、少年兵のことを学習し、子どもまで兵士になる戦争や紛争が早く終わってほしい。そして自分たちのまわりで二度と起こしてほしくないという思いを強めました。
平和・人権自主登校日【6年】(8月6日)
6年生は、まず世界には今でも争いごとが続いていること。私たちの暮らしている大阪(日本各地)にも、空襲で大きな被害にあったこと。今に残る戦争の傷跡や原爆の恐ろしさを知りました。
みんなで、「青い空は」の歌を知り、感想をまとめました。
6 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
59 | 昨日:31
今年度:22443
総数:274113
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/29
運動会
9/30
代休
10/2
全校集団下校
10/3
視力検査1年
遠足3年
修学旅行保護者説明会
10/4
視力検査2年
民族学級
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成24(2012)年 学校アンケート(児童)
平成24(2012)年度 学校アンケート(保護者)
平成24(2012)年度 学校アンケート(考察)
携帯サイト