教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

長崎県に入りました!

画像1 画像1
バスは長崎自動車道を走行中です。

先ほど長崎県に入りました。天候は「くもり」とのことです。

2年 デンプンの消化の実験

修学旅行のことばかり掲載していますが、残っている1・2年生もしっかり勉強しています。

2年生は「デンプンの消化の実験」を行っています。

デンプンが消化されたかどうかは、○○○○○液という青色の液体を加え、ガスバーナーで加熱させることでわかります。
(さて、○○○○○液とは?)


しかし、ガスバーナーの点火で「わぁぁ〜」、「うぉぉ〜」という叫び声が…。

こわがらずに、手順通りにやりましょう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

博多到着!

博多に無事到着しました!

次はバスで長崎まで移動です! 平和祈念公園への到着は13時40分の予定です。


みんな元気です。バスの中も盛り上がるんでしょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよ九州に!

ちょうど「のぞみ99号」は小倉に到着しました。いよいよ九州です!

少し早い昼食タイムをとりました。が、おやつの食べ過ぎかお腹一杯の人が多いそうで…。

このあと博多から長崎までバスですよ!大丈夫?
画像1 画像1

ちょうど今、広島です。

画像1 画像1
新幹線「のぞみ99号」は9時42分広島に到着します。乗車時間もほぼ半分を経過しました。

「たのしい新幹線の中。おやつタイム。写真撮りたいタイム、満喫」とのことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
10/1 選挙管理委員会(第3回)
10/2 生徒会役員選挙(5・6限)
PTA実行委員会
10/3 3年生第3回実力テスト
10/4 校外学習