「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

第42回 文化祭 (午後ステージ編)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後は吹奏楽部の演奏!3年生は引退のステージです。
演奏も素敵でしたがパフォーマンスもなかなかでした。文化祭の最後にふさわしい演奏で、みんな聞き惚れていました。
 HPでは一部しかご紹介できずとても残念に思うくらい、どの発表も素敵なものでした。
 次の行事は運動会です。みなさん、来週からは運動会に向けて頑張っていきましょう。ただ、中間テストも間に挟むことをお忘れなく!

第42回 文化祭 展示編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教科、クラブ、学年の展示も力作がそろいました。写真は学年展示のものです。
1年生モザイク壁画「絆−みんなの笑顔−」
2年生浮世絵師 北斎が遺した 富士のある風景
3年生 つまようじアート「修学旅行の思い出」

第42回 文化祭その1(午前ステージ編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は文化祭でした。今年は絆をテーマに、様々な発表が行われました。今年も「クオリティーが高い」文化祭となり、感動的なものとなりました。
 やはりダンスが流行っているのか、どの学年の発表もダンスをとりいれていました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の始業式は雨のため体育館で行われました。久しぶりに3学年がそろいましたが、どの学年も笑顔で元気に登校していました。
 校長先生の話、森田先生の話のあとは夏休み中に行われた大会の賞状伝達も行われました。今回はソフトボール部、男女テニス部、剣道部のみなさんでした。
おめでとうございます!
 3年生は放課後残って月末の文化祭に向けての準備。金曜日から約7時間、展示の活動準備を行いました。
 明日からは6時間授業!夏休みの課題など提出物も忘れずに!

高校出前講座その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4.ネイルアート体験
5.声優体験
6.サッカー講座
(続く)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 学集  火曜の授業
10/3 運動会学年練習(1年3・4限 2年1・2限 3年5・6限)
10/4 運動会学年練習予備日
10/7 中間テスト(数・国・1年保体)
10/8 中間テスト(理・英・社) 南田辺小体験授業・クラブ見学(午後)