校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」5月生活目標「元気よくあいさつをしよう」 5月保健目標「早寝早起きをしよう」 5月学校行事 5月23日(金)耳鼻科検診1・4年 5月26日(月)口座振替日 5月27日(火)柴島浄水場見学4年 5月28日(水)歯科検診4・5・6年 5月29日(木)内科検診1年2組・3年1組 租税教室6年
TOP

3年社会見学スーパーマーケット

3年生の社会科の学習に「スーパーマーケットの見学」が位置付けられています。
売り場でのお話を聞きました。そのあと、ふつうでは、見られない「バックヤード」を見せてもらうことができました。「魚」「肉」「野菜」等、店頭に並ぶ前の姿を見ることができました。気をつけていることや、苦労していることなど、実際のお話を聞くこともできました。子どもたちは、メモをとりながらも、真剣にお話に聞き入っていました。
体験学習ならではの「よさ」を十分実感したことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導(1年・4年)

1年生は、「給食室を探検しよう」用意テーマでした。4年生は「おやつについて」です。
自分たちの「食」に関係深いことがらです。一生懸命学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 委員会活動(10.11月分)・せいけつ調べ
10/8 視力検査(5.6年)・せいけつ調べ
10/9 視力検査(3.4年)・せいけつ調べ
10/10 学習参観・劇鑑賞会・せいけつ調べ
10/11 せいけつ調べ