3−い【2013/10/07】
3年生は体育でプレルボールに挑戦しています。
プレルボール???
余り馴染みのない名前ですが、低いネット越しに
ボールをワンバウンドで返球し、得点を競う
低学年向けのバレーボールみたいな球技と
言えばイメージしていただけるでしょうか。
職員間でこの球技のルールを話していた時に「昔の
てんちょみたいなルールやね。」と言う言葉が…
「おぉ〜懐かしい!!てんちょ!!」
そう言えば運動場に線を引いて良く遊びました。
ボールは小さな軟球でしたが、ワンバンで返す
ところはプレルボールと良く似ています。
ただ、職員の中にも経験者は何人も居たのですが、
呼び名は「てんちょ」「てんち」「てんか」など
いろいろ…
ネットで調べてみると田の字を書いて4人で遊ぶのが
主流のようです。
そして名前も「天丁」「天地」「天下」「天下おとし」
「インサ」「天大」「天大中小」「大高中小」「四天」
「大学」等々限りがありません。
いずれにしても、久し振りにやってみた〜い!!
帰りに百均でボール買ってか〜えろ♪
【お知らせ】 2013-10-08 08:43 up!
台風の動きを調べよう【5年生】10/7
理科では、台風や雲の動きについて学習しています。
現在、台風24号が日本の南方にあるため、パソコン室で今後の予想進路について調べ、ノートにまとめました。
【お知らせ】 2013-10-07 18:16 up!
一週間のスタート【全学年】10/7
およそ一か月ぶりの月曜、朝の全校集会です。今日もいい天気でした。今週の金曜日はオリエンテーリングを予定しています。このままいい天気が続いてほしいところですが、明日8日(火)夜から10日(木)にかけて非常に強い台風24号の本州接近が見込まれています。先日配布した「気象警報等発令時及びかぜ様疾患等による学校の臨時休業等の措置について」を今一度お読みいただき、学校が臨時休業になったとき、あるいは緊急下校になったときのことを各ご家庭で確認しておいてください。
【お知らせ】 2013-10-07 18:15 up!
敬老会に参加しました【2年生】10/6
難波地区の敬老会に参加してきました。日ごろお世話になっている地域の方々にお祝いを伝え、歌を2曲歌いました。「虫のこえ」の歌は、みなさんもいっしょに口ずさんでくださいました。たくさんの拍手をいただき、子ども達もニコニコでした。これからも子ども達を見守ってください。
【お知らせ】 2013-10-07 12:06 up!
3−い【2013/10/04】
運動会が終わって一週間、漸く秋らしくなってきました。
今、三年生はローマ字の学習に熱心に取り組んでいます。
今日は自由帳でお隣さんとローマ字クイズの出し合いっこも♪
もっともっとローマ字と仲良しになろうね!!
【お知らせ】 2013-10-07 10:45 up!